一昨年の今日あたりに英語を開始してそろそろ2周年になります。
1周年のときの記事がこちら。
この記事のタイトルに「メイン教材編」となっているように最初の年は、この記事以外にも、サブ教材編、その他教材編、NHK語学放送編と4つの記事になるくらいいろいろやってました。
でもこの1年はそれほど多くはやってなくて、
・もっともっと英語力がアップする音読パッケージトレーニング上級レベル
・CNN ENGLILSH EXPRESS(2015年10月号)
.
【サブ教材】
・えいご漬け
・もっとえいご漬け
.
【その他の教材】
・TOEIC(R) TEST DSトレーニング
・新TOEIC(R) TEST 出る単特急 金のフレーズ
.
【NHK語学放送】
<テレビ>
・おもてなしの基礎英語
・世界へ発信!SNS英語術
・ボキャブライダー
<ラジオ>
・基礎英語0(新番組)
・ラジオ英会話(新番組)
・エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
・英会話タイムトライアル
・遠山顕の英会話楽習(旧「ラジオ英会話」)
・高校生からはじめる「現代英語」(今年度から視聴開始)
・入門ビジネス英語(今年度から視聴開始)
※太字は1周年以降に始めた教材
といった感じでしょうか。こうやって見ると、たくさんやってるように見えますが、以前はメイン教材を4冊、サブ教材は主に9冊やってたことを考えると感覚的にはかなり減ってる印象があります。
ちなみに、メイン教材の「もっともっと英語力がアップする音読パッケージトレーニング上級レベル」は昨年の7月に完了して、その後始めた「CNN ENGLILSH EXPRESS(2015年10月号)」のシャドウイングをいまだにやっていてまだ半分くらいでしょうか。
サブ教材の「えいご漬け」はやり始めて1年4ヶ月くらい経っていて、もうとっくの昔に終わってるといってもいいんですが、寝起きのルーチンワークとしていまだにやってます。
「もっとえいご漬け」も1年くらいやっていてほぼ終わってるんですが、こちらも寝起きのルーチンワークとして続けてます。
その他の教材の「TOEIC(R) TEST DSトレーニング」はニンテンドーDSのソフトですが、先日の記事のように
それほど熱心にやってなくて、
「新TOEIC(R) TEST 出る単特急 金のフレーズ」はこれまで記事にしてなくて、わりと評判のいい単語帳のようですが、これは旧形式TOEIC向けの旧版で、
ブックオフで108円で買って放置してたのを、ちょっとした外出時にメイン教材をやる気力がないときなどに音声を聴いたり軽くシャドウイングしたりしてます。
語学放送も一見増えたように見えなくもないですが、昨年度比で4番組減ってるのであまり変わってないです。内容は少し高度なやつが増えてますが「ながら視聴」なのは相変わらずで、わからなくても聴き返すようなことはしてません。
まあ、学習開始から2年経つわけですが、いまだに当初目的としていたような英語のニュースやインタビューがわかるようになったかというと、聴き取れる文や単語が増えたくらいでまだまだ理解できるレベルではないです。
もちろん2年前の自分と比べればはるかに英語力が上がってる自負はありますが、上記のような自分の目的レベルから考えるとあまりに進歩してない気がして、ふと「この2年はなんだったのか」などと思ったりもします。
最近では、やればやるほど壁の高さとか奥行きの深さや幅の広さ、たまに違う次元とか、いろいろ見えてくることが多すぎて「そんなにすぐにはネイティブみたいにラクにわかるようになるわけないよね」というごく当たり前のことを心の底から実感してるので適度に力を抜いてやってます。
そんなわけで「やめない限りはそれなりに前進するのではないか」と思えてる限りは学習を続けると思います。
もともと「お金のかからない趣味」として始めたもので、仕事や試験、海外渡航などを目的としてるわけではないので。