英語学習1周年振り返り(NHK語学放送編)

今月の10日でわたしの英語学習1周年を迎えて、やってきたことを振り返ってます。

これまでの記事は下記のとおり。

わたしの今の趣味のひとつである英語学習が1周年を迎えました。 このブログで最初に英語学習の記事を書いたのがこれ。 この記...
今月の10日でわたしの英語学習1周年を迎えて、やってきたことを振り返ってます。 先日はまずメイン教材についての記事を書きました。 ...
今月の10日でわたしの英語学習1周年を迎えて、先日から学習に使った教材を振り返ってます。 今回はその他の教材編です。 ...

このうちサブ教材編で少し触れたNHK語学教育について今回は書きます。

先の記事でも書いたように、年度初めの4月から始めていまでも視聴していますが、テキストは購入せずに視聴のみです。

主に視聴している番組はテレビでは、

・おとなの基礎英語
・しごとの基礎英語
・ニュースで英会話
・ボキャブライダー
で、これらは基本的に録画して、あとでまとめてウクレレの練習をしながらのいわゆる「ながら学習」です。

ラジオでは、

・基礎英語1
・基礎英語2
・基礎英語3
・ラジオ英会話
・エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
・英会話タイムトライアル
・短期集中! 3か月英会話

で、こちらはNHKゴガクサイトのストリーミングで一週間遅れで学習しています。

これらのうち基礎英語1~3、ラジオ英会話、短期集中!3か月英会話は、ほぼ100%聴いてます。

英会話タイムトライアルは水曜日以降の対話カラオケがあまり好きではないので聞かないことが多いです。

エンジョイ・シンプル・イングリッシュは5分番組で気軽に聴けるんですが、ストーリーのみで解説がなく、わからない部分はそのままになることが多く、単語や表現、文法などの周辺知識も得られないので聴かないときもあります。

ちなみに、ラジオ番組も基本的に、あまり頭を使わないパソコン作業や家事をやりながらの「ながら学習」です。ラジオ英会話だけはなぜか毎朝起床前に寝床でで1日1番組聴いてから起きる習慣になってますが。

NHKゴガクサイトでは、マイ語学にユーザー登録して視聴する番組を登録すると、出席カレンダーや出席統計という機能で自分がどれくらい各番組に参加しているかわかるようになっています。

NHKゴガクサイト内のストリーミングで番組を聴くと自動的に出席カレンダーにチェックが付いて統計情報にも出席率などが記録されますが、ラジオのリアルタイム視聴やテレビ番組は手動で出席簿にチェックを入れる必要があります。

で、この出席統計機能を使って、いままでの出席率をここに記そうと思ったんですが、昨年度までの統計は年度の合計が表示されるんですが、今年度はなぜか先月分しか表示されないので諦めました。

ちなみに現在のわたしの語学力では、基礎英語1、2、英会話タイムトライアル、ボキャブライダー、しごとの英会話あたりは番組内のストーリーなどがほぼ理解できて、基礎英語3、エンジョイ・シンプル・イングリッシュが半分くらいの理解度、これら以外は内容によってはそれなりに理解できるかもといったところですかね。

ただ基礎英語1~3は、いずれもテーマとしてる文法や表現は基本的に中学英語をベースにしているように感じるのですが、これが意外とストーリーの中では聴き取れなかったりするのが悔しいというか、このあたりが自分の実力なんでしょうね。

これらの語学放送は基本的に「ながら学習」なので、がっつり学習しているわけではありませんが、メイン教材以外で不足しがちな単語・表現やイディオム、発音など、英語に関するその他もろもろを日常的に触れるための重要な教材となっています。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280