ピアノ練習状況(2025.10.15)

20181月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。

練習パターンはしばらく前からの、

・新しく取り組んでる曲(ヒースの茂る荒れ地)とaquaの練習
・ピアノの練習を始めた頃に練習してた曲の練習

で、ヒース〜とaquaを中心に繰り返しやりつつ気分転換に他の曲をやるスタイル。Boogie Woogie Stompを必ず1回はやるのも同じ。

練習頻度も変わらずでカミさん不在時だけど、このところカミさんは趣味の用事や義母のために泊まりで実家に行くことが増えて若干頻度が増えてるかも。

休憩時間も長めでかなりゆる〜くやってるけど今が一番「音楽やってるなー」と弾いてて楽しい。

以前は筋トレみたいにひたすら練習でそれはそれで集中する楽しさみたいなものはあったかもしれないけど音楽をやってる感じは薄かった。最近はノリとか抑揚とか音楽を奏でてる気分になれる瞬間が増えてる気がする。特にaquaを弾いてるときなんかに。

ミスタッチも相変わらず多いけど、「ミスしないように」より「どういうふうに弾くか」みたいなところに意識が向けられるようになってきた気がする。

気分転換でちょこちょこやってる曲も弾けてる感が増してきて全体的に気持ちいい割合が増してる今日この頃。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280