
ストリートピアノ事情に想う
わたしの電子ピアノの練習のひとつの目的はストリートピアノ(以下ストピ)で演奏すること(だったかも)。 「だったかも」と括弧書きしたのは...
日常生活という散歩を楽しむ日々
わたしの電子ピアノの練習のひとつの目的はストリートピアノ(以下ストピ)で演奏すること(だったかも)。 「だったかも」と括弧書きしたのは...
ウクレレのフリーマガジン「ローリングココナッツ」の#91を入手しました。 今号の表紙と巻頭インタビューは、関口和之さんとサンプ...
昨年の10月くらいに買ったモニターヘッドホン(ATH-M50)ですが、ヘッドバンドの合皮が加水分解でボロボロだったので剥がして、100均のリ...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノで練習している状況の記録です。 練習パターンは基本的に昨年6月の記事にから変わって...
今日、少しだけ本物のピアノを少し弾く機会がありました。 普段は電子ピアノで練習してますが、本物のピアノはタッチが違うのでなかなか思うよ...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノで練習している状況の記録です。 練習パターンは基本的に昨年6月の記事にから変わって...
KOSS Porta Proというヘッドホンを買いました。 昨年の10月に中古でモニターヘッドホン(ATH-M50)を買い、電...
今度の日曜日(4月4日)は第1日曜日で「スカパー!無料の日」です。 一昨年の8月からほぼ恒例行事です。 今回は下記の番組を録画予...
ウクレレのフリーマガジン「ローリングココナッツ」の#90を入手しました。 今月の初めくらいには入手してたんですが、Apple製...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノで練習している状況の記録です。 ここしばらくやってることは同じで昨年6月の記事に書...