CNN ENGLISH EXPRESS学習状況(2018/10/31)

7月から始めたCNN ENGLISH EXPRESS(2015年10月号)を使った英語学習も3ヶ月くらい経ちました。

ちなみに先月の記事はこちら。

「えいご漬け」以外でのいさびさの英語教材ネタです。 7月にそれまでやっていた音読パッケージを終了して、そのあとの教材として雑誌のCNN...

この記事で書いてるテキストのリーディング2周目はあまり時間がとれてなくて進んでないです。

一方、1トラックずつのシャドウイングは、朝の散歩のときにぼちぼちやってます。

なお、1つの記事にオリジナルのニュース音声とは別に「ゆっくり」や「ポーズあり」のトラックがあってもオリジナルのみでやってます。

本の最初の記事から始めて現在CNN NEWS DIGESTの6番目です。

CDのトラック数的には、「ゆっくり」や「ポーズあり」を除くと75トラックあるうちの10トラック目、まだ13%といったところです。

やはりリアルなニュース音声は、以前の音読パッケージのような速くてもはっきりとした口調で文毎にキレイに区切ってくれるわけではないですね。

えげつないほどの速さで単語のつながりや弱化、消音化、また、息継ぎや読み上げを区切るところが文末ではなく次の文に入ってからだったりとかなりトリッキーです。

加えて、当然知らない単語や言い回しはバンバン出てくるわの、アメリカ、イギリス、カナダなどの異なるネイティブスピーカーによる発音の微妙な違いなどがあり、かなり苦戦してます。

そこで最近では、まずボイスレコーダーで80%前後のスピードに落として、各単語が聴き取れるくらいの状態でシャドウイングを開始して徐々にスピードを上げて、元のスピードでできるようになったら次のトラックへ進むようにしてます。

そんなわけで、各トラックの消化に時間がかかっていて、この先1冊終えるのにどれくらいかかるか考えると気が遠くなります。

ただ、すべてが聴き取れなくても、だいたいの要旨をつかみ取るためにはこれくらいのスピードの音声がある程度聴き取れないと意味がないと思って続けてます。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280