ピアノ練習状況(2024.4.15)

20181月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。

練習パターンは毎度のことながら、

・週の初めの1日めは一昨年6月の記事で書いたような昔からやってるやつ
(+初歩的な教本の1冊目)
・2日めは重点的にやりたい曲を一通り
(+初歩的な教本の2冊目)
・残りの日は2日めにやったやつを中心にしつつ、集中的やりたい曲を繰り返し練習
・基本的に土日祝日はやらない
2,3時間などわりと早めに切り上げることもある
・週に上記の2日間メニュー+1日程度

加えて下記の必須メニューも。

・練習の最初は音源に合わせて弾く練習(数曲のみ)
・両手でコード連打などのリズム練習
・スケールの半音移動
・指またぎ、指くぐりの反復
・半音オクターブ移動
・指の独立練習
・複数指による単音連打
・重音フレーズ
・課題曲はその他の曲で苦手意識のある箇所の反復練習
※上記をできるだけメトロノームを使ってやる

最近のテーマである「コントローラブルであること」を重点的にやってるおかげか、課題曲であるBoogie Woogie Stompは史上もっとも実のある練習をしてる感覚があります。

「このままやってればそのうち弾けるかもしれない」がある程度実感を持てるような。もちろんまだまだ先は長いとは思うけど、今のようなスタンスで練習してたら今ごろはもっと弾けてたんじゃないかと思うくらい、って前回も同じことを書いたな。

たぶんリズム練習ギターをやり始めたことで改めて音楽って楽しいと思えたことも相乗効果でいい影響になってる気がしますな。

一方で、初歩的な教本で楽譜を見ながら演奏する練習とかは、いまいち上達が鈍かったりして、特定の曲の練習では前進してるけど、ピアノの技術的にはそんなに変わってないような気もしたりする。

なので、ときどき「ピアノで何やりたいんだっけ?」などと思ったりもする。

特定の曲が弾ければそれで満足なのか、初心者レベルの楽譜なら初見でそこそこ弾けるようになりたいのか、テキトーに弾いても楽しい感じになりたいのかなどなど。

もちろん全部できればいいんだろうけど、そもそもの素質や身体能力、メンタルや老化のスピードと時間の問題などからあれもこれもというのは難しいだろうと痛感しつつある今日この頃。

そろそろやることを絞ってもいいころなのかもしれない(たぶんなにもしないだろうけど)。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280