
はんだ吸取線を入手
はんだ吸取線を買いました。 太陽電機産業製、CP-2015。幅2.0mm、長さ1.5m、税込279円。 たまにオーディオ...
日常生活という散歩を楽しむ日々
はんだ吸取線を買いました。 太陽電機産業製、CP-2015。幅2.0mm、長さ1.5m、税込279円。 たまにオーディオ...
手持ちのモニターヘッドホンATH-M50のヘッドバンドは元の合皮カバーが加水分解してたので、テニスラケットなどのグリップテープを巻いて使って...
ダイソーの1000円Lightningケーブルを買いました。 手持ちのApple純正Lightningケーブルの接触が悪くなり...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。 このところの練習パターンは先月と同様、 ・週の初めの1日...
先日、手持ちのモニターヘッドホンATH-M50をリケーブル化したんですが、そのときに使った3.5mmステレオジャックパーツがヘッドホンのハウ...
先日満を持して買った中華アンプが翌日壊れました。 その後は、従来通りPC用のアクティブスピーカーのアンプ部を使ってたんですが、なんかお...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。 このところの練習パターンは先月と同様、 ・週の初めの1日...
Apple Lightning 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを買いました。 先日からカミさんが使ってたiPhone...
中古でFosi Audio FK-1002Dという中華アンプを買ったけど1日持たずに壊れてしまったという話。 自作スピーカーにデジタル...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。 このところの練習パターンは先月と同様、 ・週の初めの1日...