ここ一週間ほど、あまりの暑さでエレキベースを弾いてないです。
せっかく弦を張り替えたばかりだけど、うちにはエアコンがないのでこの暑い中ベースを弾いてるとパソコンに向かってじっとしているより汗をかくというか汗びっしょり。
ベースとはいえそれなりに汗をかく程度には運動になってるということか。
昨年は暑くてもエレキギターを弾いてた気がするので今年の暑さはやはり異常ですな。
じゃあ何をしてるかというとひたすらPythonでコードを書いてます。
例のボートレース予想のやつ。
ひさびさにコードを書こうとしたらやっぱりド忘れしてたりして、とっかかりはちょっと苦労したけどそこそこ勘を取り戻してきたら時間を忘れて没頭できます。
コードだけじゃなくて、ボートレース予想は予想のネタというか着眼点がないと何も書けないのでアイデア出しが面倒だったりするけど、ちょっとしたきっかけがあればそれをじわじわ膨らませたり転がしていく感じ。
基本的に「ネタを思いつく→コードにする→動かしたら儲かりそう→ちゃんと検証したらバグor勘違い」の繰り返しで儲かるネタは見つけてないけど、コードを書く過程自体が楽しかったりするので、もう少し涼しくなるまでやってそう。
ちなみに電子ピアノはカミさんがいないときしかできないのでそこそこやってます。疲れたらPythonのコード眺めながら休憩したりして。