2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。
練習パターンはしばらく前からの、
・新しく取り組んでる曲(ヒースの茂る荒れ地)の練習
・ピアノの練習を始めた頃に練習してた曲の練習
は変わらずで、しばらく前から取り組んでる曲(ヒースの茂る荒れ地)を中心にやりつつ気分転換に他の曲をやるスタイルだけど、ヒース〜、aquaを重点的に繰り返してるのとBoogie Woogie Stompはメトロノーム有無で1回ずつはやってる。
練習頻度もカミさん不在時の週1、2回程度で休み休みやるのんびりスタイルも変わらず。
休み時間の方が長いこともしばしば。特に先日久々にPythonにのめり込んでたときとか。あと録画した番組を見たりしてると休み時間の方が長くなりがち。練習の合間に何かやってるのか何かの合間に練習してるのかという。
まあ、ゆる〜くやってます。この方が上達の遅さなどからくるストレスも少ないし、むしろ割り切れて案外いい感じで弾けることもわりとある気がする今日この頃。