メトロノームって大事

先日のピアノ練習の記事、

昨年の1月からキーボード、5月からは電子ピアノを購入して特定の1曲を集中的に練習している進捗状況です。 前回(6月16日)の進捗状況は...

で、課題曲でメトロノームを使った超スローテンポの練習の成果を感じてると書いてましたが、最近は課題曲以外でもできるだけメトロノームを使って練習するようになってきました。

わたしの場合、新しい曲を練習し始めるときは、暗譜&指使いから入っていくので、メトロノームを使いづらい(と思い込んでた)状態だったんですが、ある程度暗譜したあともそのままなんとなくメトロノームは使わないで練習してました。

そうすると何度やってもうまくいかないところでずっとつまづいたり、曲を通しで弾いてもなかしっくりこなくて進歩してるのかどうかわからなくなりがちでした。

で、最近そういった伸び悩んでる曲にメトロノームを取り入れた練習を始めてみると、自分では弾けてるつもりだったところが、メトロノームのクリックに合ってなくて実は弾けてなかったことがわかり、そこを練習して合うようになるとそれまでなんだかモヤモヤしてた部分がクリアになったりするなど、課題の発見と対策に役立つんだとわかってきたのです。

あと、メトロノームなしで練習し続けてると、かなり弾けてきた段階でリズムが合ってないところに気づいて直そうとすると、それまで身体に染みついたリズムを直すのはかなり大変だということがわかってきたので、指使いなどを憶えたらできるだけ早い段階でメトロノームを使って練習したほうがよさそうだと最近は考えるようになりました。

まあ、ちゃんと練習してる人はもとからメトロノームを使って練習してるんでしょうけど、自己流でやってるとこういうしょうもないところでつまづきますね。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280