Thinkpad X240 入手

Thinkpad X240を入手しました。もちろん中古、ジャンクで4000円。

先日我が家のリモートドアスコープ用PCをノートPCからタブレットPCに変更したんですが、しばらく前から壊れる兆候があり代替PCを物色してた流れで。

仕様的には、

・Core i5
・メモリ4GB
・SSD120GB
・無線LAN、Bluetoothあり
・バッテリー、ACアダプターあり

とまあ価格的にはなかなかいい感じですが、ジャンクの一番の理由はキーボードが効かないこと、F1、F4、FnキーのLEDは点灯するもキーはまったく無反応。

リモートドアスコープPCはLinuxで、操作は基本的に他のPCからSSHでやるのでキーボードはなくてもOKということで購入。

ところが買ってからちょっと触ってたら妙に気に入っちゃてドアスコープにするのは惜しいと思い始めてタブレットPCをドアスコープにしたというわけです。

で、そのタブレットPCは、

・寝床PC
・ピアノ練習時の楽譜ビューワー
・旅行時などの持ち出しPC

として使ってたんですが、寝床PCは手持ちのNexus7で代用するとして、問題は楽譜ビューワー。

一昨年買ったWin10ノートPCは2.5kgと重く、電子ピアノの華奢な譜面台が耐えられるか不安。というかそもそもこのタブレットPCを買った目的が楽譜ビューワーだったわけで。

そこでタブレットPCをドアスコープにするにあたり、X240の画面を縦表示にして譜面台に載せてみたらこれが思いの外いける。

まず画面サイズがタブレットPCの10.1インチが12.5インチと大きく見やすくなったのが良い。いままで見にくいときはタブレットに顔を近づけたりしてたのが、そこまでしなくてもわりとOK。

重さも1.5kgくらいでこれくらいなら譜面台も大丈夫そう。

てなわけで、タブレットPCをドアスコープにしてX240を楽譜ビューワー&持ち出しPCにすることと相成ったと。

じゃあ寝床PCもX240で…という気もしますが、これはやってみたらイマイチ。

タッチパッドがタップでは反応せずクリックしないといけないので、パコパコけっこううるさい。横で寝てるカミさんに気兼ねするくらい。

また、ディスプレイが自立して手で持たなくてもいいのはいいけど、寝床の横に置いて見るには少し遠くて近眼で裸眼にはツラい。

で、割り切ってどうせ寝床ではネットラジオとかちょっとした調べ物なのでNexus7で十分。というかNexus7の方が手持ちで見やすい以外にも良い面(スリープタイマー、どこでもディーガ、キー入力のしやすさなど)もあるということで。

X240は旅行時の持ち出し用としてはタブレットより重くてかさばる上にキーボードを持っていく必要があるけど、頻度はそれほど高くないので実質的には楽譜ビューワーですな、これは。用途的スペックコストは高すぎですが。

ちなみに、わたしにっとてこのX240は4台目のThinkpad。

前の3台はIBMだったのでレノボになってからは初だけど、やはり触ってるとなーんか気に入っちゃうという。そういうこともあってドアスコープにしなかったわけですが結果的にはこれでよかった気がしてます。

ただ、こうなってくると一昨年買ったノートPCの立場が微妙に。

持ち出しPCにとしてはバッテリーの持ちが悪ぎるので、旅先のホテルなどはいいけど、サイゼリヤなどのコンセントのないところに持って行く用途には向かない。ということは持ち出し先で使い分けか。

X240のキーボードさえ動いてくれれば一昨年のやつは手放してもいいけど、キーボード側の問題じゃない可能性を考えるとキーボードパーツを買うのは気が引けるし。

いっそまともなThinkpadを買っちゃえばいいのかというと、メインPCはMacでWinはほとんど使わないのでそのためにそこそこ出費するのもどうかと思う今日この頃です。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280