ママチャリ後輪タイヤ&チューブ交換

普段使いのママチャリの後輪のタイヤとチューブを交換しました。

先週金曜日に出先の駐輪場に自転車を止めて所用のあと戻ってスタンドを外したら後輪タイヤ着地時に柔らかい感触があり、つまんでみたらやはりパンク。

まだパンクの穴は小さいようだったので近くの自転車屋の店頭で空気を入れて5kmほどの帰路についたのですが、途中で完全に空気が抜けてゲームオーバー。

通常ならタイヤとチューブが傷まないように押して帰るところですが、この自転車は約30年前の年代物でタイヤも新車当時のやつだったのでどっちみちタイヤ&チューブ交換と考えてその後もそのまま乗り続けて帰りました。

でも考えてみたら、この自転車の後輪のチューブって2年前に交換したばかりだったんですよね。チューブは修理すればまだまだ使えたんじゃないかと。

ま、それはあとで気づいたことで、翌日前回チューブを買った店でタイヤも安かったのを思い出してタイヤ&チューブを約1,800円で購入。

しかし問題はここから。ママチャリの後輪を外すのは超めんどくさい。

2年前はなんだかんだで2時間半くらいかかったことを考えると気が重い。

でも自転車屋に修理に出すと工賃だけでも2,500円かかるみたいし(サイクルベースあさひのサイト調べ)、タイヤもチューブも買っちゃったのでやるしかないってことで今朝交換しました。

一度やったことなので1時間くらいで終わるかと思ったんですが、なぜか新しいタイヤに空気がなかなか入らなかったり、前回同様チェーン脱着に苦戦するなど今回も1時間半くらいかかりました。

さらに、修理後にちょっと乗ってたらチェーンがケースに当たる音がしたり、後輪ブレーキの遊びが大きめなので調整した方が良さそう。

やっぱママチャリの後輪脱着は鬼門ですな。

ちなみに交換前のタイヤはセンターがペラッペラでところどころゴムの下の生地が見えるくらい摩耗してました。さすがに30年前のタイヤなので劣化がひどかったみたい。そりゃパンクもするわなという感じ。

前輪はまだ30年前のやつで後輪に比べると摩耗は控えめですが、ところどころ割れがあるので早めに交換した方がいいかも。前輪はサクッと脱着できるし。

交換タイヤ&チューブは、これもあとで気づいたことだけどネットで安い(なんと2本セットでも約2,300円…)のがあったのでそいつを調達して。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280