昨年度は1年間NHKの語学放送を視聴して、それなりに手応えを感じているので、
今年度も続けようと思っています。
まず、昨年度主に視聴していた番組は、
・おとなの基礎英語(昨年度で終了)
・しごとの基礎英語(昨年度で終了)
・ニュースで英会話(昨年度で終了)
・ボキャブライダー
…
【ラジオ】
・基礎英語1
・基礎英語2
・基礎英語3
・ラジオ英会話
・エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
・英会話タイムトライアル
・短期集中! 3か月英会話(昨年度で終了)
けっこうな数ですが、ほとんど、ウクレレ弾きながら、晩飯作りながら、小遣い稼ぎ系ゲームしながらといったあまり頭を使わないことをしながらの「ながら学習」です。
で、今年の視聴予定は下記のとおり。
・おもてなしの基礎英語(新番組)
・世界へ発信!SNS英語術(新番組)
・ボキャブライダー
…
【ラジオ】
・基礎英語0(新番組)
・基礎英語2
・基礎英語3
・ラジオ英会話
・エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
・英会話タイムトライアル
・遠山顕の英会話楽習(新番組)
・高校生からはじめる「現代英語」(今年度から視聴開始)
・入門ビジネス英語(今年度から視聴開始)
番組数はテレビは昨年度4個から3個に減少、ラジオは7個から9個に増加しています。
テレビについては、昨年度で放送終了した番組が今年度の新番組より多かったので減少しました。
ラジオでは、新番組が2個、今年度から視聴開始するのが2個、視聴をやめるのが1個、昨年度で放送終了したのが1個で差し引き2個の増加です。
視聴をやめる番組は「基礎英語1」ですが、さすがにもうこのレベルはいいかな、と思ってやめてその代わり少しレベルの高いほかの番組を増やした形です。
視聴するラジオ番組は増えてますが、やめた「基礎英語1」が15分×5個=75分/週に対して、新たに視聴を開始した3番組はそれぞれ、「基礎英語0」が10分×1個=10分/週、「高校生から~」「入門ビジネス英語」は各15分×2個=30分/週なので、トータルの視聴時間としては合計70分/週となり昨年度より5分減少してます。
ちなみに、「基礎英語1」をやめておきながら、それよりもレベルが低い小学生を対象とした「基礎英語0」の視聴を開始したのは、第1回の放送を聴いたところ「なぜ英語はYesとNoしかないのか?」のような普通の語学放送では出てこないような「そもそも」的なものが聴けそうだったので、しばらく聴いてみようかと。週1回放送で1回10分と負担も軽いですし。
というわけで、今年度もテレビは録画、ラジオはNHKゴガクサイトのストリーミングで「ながら学習」、テキストは買わずお金をかけずに学習するつもりです。