
郷愁マイブーム(紹介店メモ3)
郷愁マイブームの流れで金沢の旅番組などで紹介された店のメモ記事第3弾です。 あくまでも次に行く機会があればの参考としての自分用メモ。 ...
日常生活という散歩を楽しむ日々
郷愁マイブームの流れで金沢の旅番組などで紹介された店のメモ記事第3弾です。 あくまでも次に行く機会があればの参考としての自分用メモ。 ...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。 いつのまにやら、もう5年もやってることになりました。 ...
ソニーの音楽プレーヤー(DAP)、ウォークマンを買いました。 NW-A35という2016年に発売されたモデルでクーポンやポイン...
最近始めたflacエンコードで聴く「いい音で聴くマイブーム」。 手始めにエンコードしたのは手持ちのCDでまだメルカリに売りに出してない...
しばらく前にMMCX化されたPortaProのドライバを入手しました。 元はと言えば、MMCX化&Bluetoothレシーバー付のKS...
iPhoneで音楽を聴くことが多いんですが、その音楽ファイルは基本的にCDから128kbpsのMP3でリッピングしたものです。 それが...
iPhone 6s (64GB)の容量がピンチになってきたので、その大部分を占める音楽ファイルの見直しを9月から進めています。 見直し...
以前、キーボードの練習で原曲の音源に合わせて練習することを目的に、使ってないノートPC(Windows Vista)をミキサーにすべくVoi...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。 ここ数ヶ月やってる、 一昨年6月の記事で書いたような練習...
最近、首の調子がいいです。 このブログにもちょいちょい書いてますが、痛かったり改善したりしてます。直近では10月中旬のこの記事で、 ...