一昨日までの旅行にパソコンを持って行ったんですが、このパソコンはキーボードが壊れていて、
先日買ったBluetoothのキーボード
を持っていきました。
ただ、肝心のBluetoothのUSBドングルを持っていくのを忘れて使えずスクリーンキーボードで使ってたんですが、昨日自宅で改めてこのキーボードを使おうとすると一部のキーが使えなくなってました。
具体的には、半角/全角キー、-キー、^キー、F8などの一部のファンクションキーが使えないようでした。
ブラウザ上で押したキーのキーコードをjavascriptで表示するサイトで確認しても反応がないのでキーボードの問題という感じでした。
で、このキーボードですがショップのレビューで「突然一部のキーが使えなくなるが電源オンオフで復活」などと書いてあったのを思い出して、電源を入れ直したんですがダメでした。
で、一度Bluetoothデバイスリストから削除して、再度ペアリングしようと表示されたPINコードを入力しても失敗、それを何回か繰り返しているうちにPINコードが表示されなくなってしまいました。
画面には「PINを入力してください」というメッセージと入力欄が表示されますが、PINコードが表示されてないので何を入力したらいいのかわからないという状態。
で、ネットで調べてみたら、どうもこれは「PINコードを自分で設定する」状態になっているようでした。
つまり、この入力欄に別に接続したUSBキーボードやスクリーンキーボードから”0000″とか適当なPINコードを入力して「接続」ボタンを押したあとに、対象のBluetoothキーボードからさっき入力したPINコードを入力すると。
やってみたら無事接続できました。
とここまでは良かったんですが、肝心の一部のキーが効かない問題はそのまま。
さらにネットで調べてみたら、
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \i8042prt \Parameters
に「LayerDriver KOR」が存在しているとキー配列が誤認識されるらしい、と。
で自分のPCのレジストリを見たらこれがあったんで嬉々として削除して再起動したんですが変わらず。
ここで「旅行中の衝撃かなにかでキーが物理的に反応しなくなったんだな。やっぱ激安だったから造りももろいのかも。」とあきらめかけたんですが、その後なぜか使えるようになりました。
やったことは電池を一度抜いたり、別の電池にしたり、本体を軽く叩いたり、少し本体をねじってみたりと非常に原始的なことです。
そうこうしているうちに、長押しで反応するようになったり、また無反応になったりを繰り返しているうちに、普通に使えるようになりました。
今日は朝から例の無反応だったキーも何事もなかったかのように使えてますが、原因はわかってないのでそのうち再発するかもです。