
リモートドアスコープ用PCと格闘中
3年前くらいからUSBカメラを玄関のドアスコープに付けて、使わなくなったノートPCに繋いでリモートドアスコープにしてるんですが、そのPCが少...
日常生活という散歩を楽しむ日々
3年前くらいからUSBカメラを玄関のドアスコープに付けて、使わなくなったノートPCに繋いでリモートドアスコープにしてるんですが、そのPCが少...
もうほとんど使わなくなった古いCDラジカセを捨てることにしたんですが、スピーカーユニットがコアキシャルというちょっと変わったタイプだったので...
モニターヘッドホン(ATH-M50)に3.5mmステレオジャックを付けてリケーブル化しました。 このヘッドホン、モニターヘッド...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。 ここ数ヶ月やってる、 一昨年6月の記事で書いたような練習...
最近、ピアノトリオの音源を集めるようになりました。 発端は「いい音で聴くマイブーム」で、当初はビートルズやプログレなんかを聴いてたけど...
郷愁マイブームの流れで金沢の旅番組などで紹介された店のメモ記事第5弾。 毎度のことながら、あくまでも次に行く機会があればの参考としての...
NHKの語学サイトに英語力測定テストというサイトがあり、2018年から毎年やってます。 ちなみに昨年度の結果はこちら。 ...
昨年10月から再開したPythonを用いた競艇予想の先月の結果です。 以前から書いてるとおり、予想モデルは下記の2つ。 ・自作アルゴ...
趣味の英語学習の一環として2017年からNHKの語学放送を視聴してます。相変わらずテキストなしで家事などをやりながらの「ながら視聴」。 ...
メルカリの販売状況の個人的記録です。 先月の出品状況は下記のとおり。 新規出品数:1 販売点数:3 販売利益:1,313円 平...