5月に電子ピアノを買ったときに、
X型のスダンドも着いてきました。こんなやつです。
これが弾いててけっこう揺れるんです。
それほど激しい曲でなければそれほどでもないんですが、わたしが練習しているブギウギは、左手はベースラインを弾きっぱなしで右手はときおりトレモロしたりとけっこう忙しいので左右によく揺れます。
まだまだ下手くそなのでただでさえミスタッチするところに揺れまで加わってくると、自分のせいのミスタッチなのか揺れによるものなのか判別しにくく練習にいい影響はない気がします。
ダブルレッグタイプ (X字部分が左右各2本構成)のやつとか4本足スタンドにした方がいいのかもしれませんが、やはりここはあまりお金をかけたくないなと。
で、考えたのが100均の突っ張り棒でした。
現在のわたしのスタンドのセッティングでは床から電子ピアノの底面が約60cmということで、強度的にあまり伸ばさなくてすむ55-90cmタイプのものをキャンドゥで1本買ってきました。
これを電子ピアノの底面のできるだけ右側に設置したところ、左右の揺れがほとんどなくなりました。
一方、こんどはいままで意識してなかった前後の揺れが気になり始めました。
というわけで、同じ突っ張り棒をもう1本買ってきました。
この2本の突っ張り棒をいろいろな位置で試してみましたが、いまのところ、1本は右奥、もう1本は真ん中手前にすると前後左右ともにかなりいい感じです。
上記の位置で横方向の揺れ対策は完璧なんですが、縦(手前から奥)方向の揺れが少し気になるので、最近は左右の手前側、なるべくカドに近くなるあたりの位置にしてます。
その後、突っ張り棒を一番短くするとさらに安定感が増しました。
もちろん多少揺れますが、やはりそこは4本足でないことが大きいのではないかと。だったら突っ張り棒も4本にしてしまえばいいのかもしれませんが、突っ張り棒にバネが入っているようなので多少は揺れるような気がします。
いまのところ、前後左右ともに気にならない程度に改善できているので、とりあえずこれで様子をみていこうと思います。