M-AUDIO UNOがOTGケーブルで使えることを確認

先月の今頃、M-AUDIOのUNOというMIDIをUSB接続するためのインターフェースケーブルを買いました。

電子キーボードのMIDI端子をPCなどにUSBで接続するインターフェイスケーブル M-AUDIO UNO をハードオフで400円でゲットしま...

また、そのしばらく前にUSB機器をスマホに接続するためのOTGケーブルをキャンドゥで買ってます。

このところ、そんなものなくてもいいとかなんとか思いつつ、気軽に弾ける小さなキーボードを未練たらたらに物色しているわたしですが、 ...

OTGケーブルは手持ちのマウスやUSBメモリをスマホに接続して動作確認できてたんですが、ひょっとしてUNOも使えるんじゃないかと思って試してみました。

構成的には、

電子キーボード(PSR-270) → UNO → OTGケーブル → スマホ(Nexus5)

てな感じです。

スマホには SoundFont-MidiPlayer というアプリを入れて、キーボードで鍵盤を叩くとスマホから音が鳴ることが確認できました。

OTGケーブルを買った目的は、ハードオフなどでジャンクで売られているUSB接続のMIDIキーボードの動作をスマホで確認するためでしたが、これでUSB接続でないMIDIキーボードの動作確認もできるようになりました。

非USB接続のMIDIキーボードの場合ACアダプタが必要ですが、たいていのMIDIキーボードはエフェクターなどで使われている9VセンターマイナスのACアダプタでいいような気がするので確認できる可能性はけっこう高いのではないかと。

先日作った電池ボックスも9Vセンターマイナスなので、これを使えばコンセントが使えない環境でも確認できますし。

先日86円でカシオの電子キーボードMA-150を買って、 電池部分に破損があることから、ACアダプタについて考えたんですが、 ...

ただ、MIDIキーボード欲の発端は、気軽に足元に転がしておいて気軽に弾けるキーボードが欲しいというものでしたが、その後カシオのMA-150というミニキーボードを86円という激安で手に入れたので、

このところ小さめの電子キーボードを物色していましたが、 先週末、カシオのMA-150を買いました。 ハードオフで...

その目的を達成したことでMIDIキーボード欲はおさまってるので、この環境を使う機会は当分なさそうですが、まあ、また物欲が復活した時には確認できる環境を整えたということで。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280