風呂上りにオリーブの丘

昨晩は、カミさんと日帰り温泉に行きました。

極楽湯多摩センター店

これは、月イチくらいで日帰り温泉へ行って、そのあと外食するという、わが家のプチぜいたくのひとつです。

日帰り温泉はいつも行くところが決まっていて極楽湯多摩センター店です。全国にフランチャイズ展開しているスーパー銭湯ですね。

入浴料金は回数券で550円

スーパー銭湯はけっこう高いところが多く、この店も平日860円(会員750円)、土日祝日1,000円(会員900円)ですが、入浴料金をおさえるために回数券を使っています。

回数券は通常10枚で6,800円ですが、ときどき5,500円で売っている期間があり、そういうときに買っているので1回1人550円です。

東京の銭湯の入浴料金460円と比べるちょっと高いですが、多摩センター店は天然温泉なので、うちの近所にある銭湯が温泉でないことを考えると、まあ温泉代だと思えば安いものです。

やはり平日の風呂はいい

わが家はカミさんもわたしも風呂好きなので、在職中から休日によく行ってましたが、休日にはたいてい混雑していました。昨日は平日の夜ということもありガラガラで、のんびりで湯につかることができて、こういったときに退職したことによる自由のありがたさをしみじみ感じます。

オリーブの丘

温泉のあとは外食と決まっていて、店もとくに希望がなければオリーブの丘多摩センター店と決まっています。

サイゼリヤっぽい

オリーブの丘は一説では すき家などが属するゼンショーホールディングス傘下といわれている、サイゼリヤっぽい低価格イタリアンファミレスですね。

サイゼリヤと同様にワインが安くて、グラスワインは100円でサイゼリヤと同価格、500mlのデカンタは360円でサイゼリヤの399円より少し安いです。ただサイゼリヤのマグナム(1,500mlで1,080円)や各種ボトルワインはないです。

そのほかのパスタやグリル、サラダなどもだいたい300~400円台で、ほとんどサイゼリヤと同価格帯です。感覚的にはオリーブの丘のほうが少し安めに設定されているように思います。

ただ、味はサイゼリヤのほうがおいしいように思います。やはりそこはイタリアンを専業としているサイゼリヤに一日の長がある、といったところでしょうか。

ミックスグリルがないのが残念

いつもはサイゼリヤでミックスグリルをつつきながらワインをちびちびやるのが好きなわたしとしては、オリーブの丘にミックスグリルがないのが残念ではあります。

ミックスグリルには、ハンバーグ、目玉焼き、ソーセージ、ベーコン、ポテト、コーン・グリーンピースが鉄板の上にのっていて、いろいろなものを少しずつつまむにはとてもいいメニューだと思っています。

そんなわけで、オリーブの丘ではデミグラスハンバーグと3種ソーセージを注文して、ミックスグリルっぽくしています。

サイゼリヤのミックスグリルは599円に対して、オリーブの丘のデミグラスハンバーグは399円、3種ソーセージは390円なので、結果的にオリーブの丘のほうが高くつくことになりますが、ソーセージはカミさんと分けて食べることを考えるとサイゼリヤ並みといえるかもしれません。

ピザ食べ放題がある

サイゼリヤとオリーブの丘の決定的な違いは、ピザの食べ放題でしょうか。

パスタやグリルなどに+300円することでピザが食べ放題になります。たとえばデミグラスハンバーグにピザ食べ放題だと399+300=699円でおなかいっぱい食べられるということですね。ピザは焼いたものを店員がテーブルに持ってくるというグラッチェガーデンズなどと同じ方式です。

ただ、わが家の場合、だいたい夜の9時とかに入ることが多く、時間帯的にピザ食べ放題を食べる感じではないので注文したことはありません。

基本的にサイゼリヤ好きなわたしとしては、風呂上りもサイゼリヤに行けばいいようなものですが、こうやってたまにオリーブの丘に来ると気分転換になるとともに、サイゼリヤの良さを再確認できていいものです。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280