ブログのテーマを変えたけど戻した話

昨日午後から今日の午前中にかけて、このブログのテーマをSimpliicity2からCocoonにしてみたんですが結局戻しました。

変えてみた理由は、

・有効なAMPページ数が伸びない、そもそもAMPは要るのか
・Simplicity2はサイト診断でエラーがけっこう出てるらしい
・デザイン的な気分転換

といったところ。たいした動機ではないです。

AMPの是非はともかく、モバイルページの高速化ということではCocoonは十分早いらしいのでCocoonにすればそういった意味でのAMPは不要かもしれない(CocoonはAMPのサポートをやめている)。

サイト診断というのは、あるブログでエックスサーバーのサイト診断をしたらエラーが出たという話だけど、「エックスサーバー サイト診断」で検索してもセキュリティ診断しか出てこないのでよくわからない(テーマがセキュリティに影響するんだろうか)。

モダンなデザインに変えてみるのも楽しいかもしれない。

とかまあそんな感じ。

いずれにせよSimplicity2はかなり前に開発が終了してるし(細かいメンテはちょいちょいやってくれてるみたいけど)、CocoonはSimplicity2直系の後継テーマなのでこれを機に新しくするのも悪くないかなと。

で、実際変えてみたらトップページのアイキャッチ画像が拡大&正方形じゃなくなって横に間伸びしたり、設定で正方形にしても拡大&トリミングされたりして微妙な感じ。

Regenerate Thumbnailsというプラグインで再作成するといいのかもしれないけど、記事数がそれなりにあるのと元画像が大きい方がいいとか、思わぬ変換結果になる可能性もあるなどで断念。

というかそもそもこのブログのアイキャッチ画像の運用は、モダンデザインのアイキャッチ画像のようなその先のコンテンツを惹きつけるようなものではないのでしっくりこない気がする。

あと自分の環境では自動広告との相性も良くない雰囲気。

いろいろスキンを試したけど、どうもいい感じにならないので戻すことにしました。

Cocoonが悪いというわけではなく自分には合わなかったというだけ。実際Cocoonは高機能、高速で人気もあるわけだし。

まあこの程度のブログにはレガシーなテーマがちょうどいいかもしれないと思う今日この頃。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280