
ママチャリ後輪タイヤ&チューブ交換
普段使いのママチャリの後輪のタイヤとチューブを交換しました。 先週金曜日に出先の駐輪場に自転車を止めて所用のあと戻ってスタンドを外した...
日常生活という散歩を楽しむ日々
普段使いのママチャリの後輪のタイヤとチューブを交換しました。 先週金曜日に出先の駐輪場に自転車を止めて所用のあと戻ってスタンドを外した...
またまあBluetoothキーボードを入手しました。 エレコムのTK-FBM119KBK。たまたま立ち寄ったハードオフのジャン...
昨年の秋くらいから機械学習などのAIに興味があり、関連するWebや本を読んだりしてます。 AIでなにをするのかというと、競艇、ボートレ...
今月からリタイア8年目に入りました。 1年前の記事はこちら。 生活は1年前の記事からコピペすると、 暮らしっぷりは、もうこの数...
今度の日曜日(4月3日)は第1日曜日で「スカパー!無料の日」。 一昨年の8月からの恒例行事です。 今回は下記の番組を録画予定。 ...
我が家ではカミさんが在宅ワークをするときはレイアウトの関係でリビングを使用します。 基本的には私もリビングにいて自分のパソコンを使って...
今度の日曜日(3月6日)は第1日曜日で「スカパー!無料の日」。 一昨年の8月からの恒例行事です。 今回は下記の番組を録画予定。 ...
この一週間ほどニュースを見ていると動悸を感じる。 とちくるったジジイがさも悲痛な顔をして「こうするしかなかった」とか言いながら隣の家に...
うちでは使わなくなった古いノートPCに玄関のドアスコープに取り付けたUSBカメラを接続して遠隔ドアスコープとして運用してます。 ノート...
先日買ったNexus7(2013)にカスタムROM /e/を入れました。 なかなか快適です。 最近の端末を触ってないので比較はで...