
金沢のストリートピアノが追加されてた
以前、都庁にストリートピアノが設置されるという記事を書いたときに石川県金沢市にも「思い出ピアノ」というストリートピアノがあることにも少し触れ...
日常生活という散歩を楽しむ日々
以前、都庁にストリートピアノが設置されるという記事を書いたときに石川県金沢市にも「思い出ピアノ」というストリートピアノがあることにも少し触れ...
最近ピアノ関連の記事の方が多いですがウクレレも弾いてます。 ピアノに比べると頻度は低くなってますが週3日以上は弾いてます。 弾く...
わたしはいま鍵盤楽器を2つ持っています。 ひとつは昨年暮れに買ったヤマハのPSR-270、 もうひとつは今年の5月に買っ...
今日も国立音楽大学芸術祭 2018に行ってきました。 一昨日にも1時間くらいですが行ってます。 今日のターゲットは野外ス...
昨日、日帰りで益子と笠間の陶器市に行ってきました。 益子は「第102回益子秋の陶器市」、笠間は「陶と暮らし2018」です。 以前...
国立音楽大学芸術祭 2018に行ってきました。 先日の武蔵野美術大学芸術祭、 に続いての学祭です。今回も音楽関係のライブ...
『こうすればピアノは弾ける-日本人の手のために-』(永冨和子著)を読みました。 独学でピアノをやってるので、たまにこの手の指南本を読ん...
昨日、武蔵野美術大学の学園祭である芸術祭に行ってきました。 と言っても、アートに興味があるわけではないので目的はライブです。一昨日の阿...
阿佐谷ジャズストリートに行ってきました。 このイベントは何年か前から知ってて、いつか行きたいと思いつつなかなか行けなかったのがようやく...
今年の1月からキーボード、5月からは電子ピアノを購入して特定の1曲を集中的に練習している進捗状況です。 前回(9月15日)の進捗状況は...