
えいご漬け:仕切り直しの再学習中(4-2あたり)
一昨年の9月にニンテンドーDS Liteのゲームの『えいご漬け』という語学ソフトをやり始めて、 トレーニング項目をすべて完了し...
日常生活という散歩を楽しむ日々
一昨年の9月にニンテンドーDS Liteのゲームの『えいご漬け』という語学ソフトをやり始めて、 トレーニング項目をすべて完了し...
2015年の春にリタイアして今年の春くらいまでは、ほぼ毎日ヒゲを剃ってました。 リタイアしたので毎日剃る必要はないんですが、 ・習慣...
昨年の1月からキーボード、5月からは電子ピアノを購入して特定の1曲を集中的に練習している進捗状況です。 前回(8月15日)の進捗状況は...
ニンテンドーDSの語学ソフト『もっとえいご漬け』を昨年1月に始めて1年8か月経ちました。 先月の記事はこちら。 惰性でほ...
不定期に記録してる自分のアルコール事情です。 ちなみに前回は今年の6月のこちら。 このころの状況としては、 ・平日は基...
7月にテレビが壊れて、中古でmaxzen J40SK03というテレビを買いました。 今回はその感想など。 このテレビは、...
先日、『蜜蜂と遠雷』というピアノコンクールを舞台にした小説を読み、 その映画が来月公開ということで、 映画『蜜蜂と遠雷』...
先日、神戸のピアノの勢いに触れた記事を書きましたが、 その後、先週土曜日(9/7)に神戸市北区、神戸電鉄岡場駅前にあるショッピ...
今年の3月にハードオフで108円で買ったジャンクのマウス、 ですが、先日シングルクリックがダブルクリックになってしまうという現...
先日、iPhone 6sを中古で買って、 何気に気に入ってるのが、基本的なハードボタンなしで操作できる点です。 通常は電...