20年以上前のクリップタイプの小型扇風機をカミさんが趣味のピンポイントで作業をするときなんかに熱中症対策として使ってたんですが、前面のカバーがプラスチック製で劣化でボロボロ粉が落ちてくるようになり捨てました。
代わりに買ったのがサーキュレーター(ニトリSK02NG)。中古で1980円。新品だと5990円するみたいなので1/3の価格。
店頭で元箱入りでテープでびっしり閉じられてたけど保証つきだったので開封確認なしで購入。
価格が価格だけにきっとそこそこ使用感あるんだろうなと思ったらキズや汚れがほとんどない良品。動作も問題なし。
で、サーキュレーターというものを初めて買ったんですがいいですな。
DCモーターということもあってか、静かで風量調整も12段階と細かく設定できるし消費電力もACモーターに比べると少ないらしい。
直径19cmほどの小型ながらわりと遠くまで風が届く(その分指向性は高い気がする)。
あと上下左右に自動首振りもできてリモコン付き。
てなわけで、エアコンの無い我が家では7月末に買って以来、居間で毎日フル稼働してます。
新品で1980円だと、非DCモーター、上下首振り&リモコンなしだったりすることを考えるとかなりお得な買い物だったと思う今日この頃。