リタイア11年目

今日でリタイアして丸10年を過ぎて11年目に突入しました。

10年…あっという間でしたな、と思う一方、もう働いてた頃のことを思い出すことがあまりないというかけっこう忘れちゃってる気もする。

この1年でもっと大きく変わったのは、今年1月からカミさんがほぼ退職状態になったこと。

カミさんが家にいることが多くなったので、これまで平日はひとり気ままに暮らしてたのがいろいろ生活パターンが変わりました。趣味や食事の準備とか外出・外食パターンとか諸々。そのあたりは気が向いたら記録として記しておこうと思います。

あと個人的にこの1年では、

・エレキギターは弾かなくなった
・エレキベース開始
・電子リコーダー開始

といったところでしょうか。基本的に家事と趣味しかしてないので。

エレキギターは2023年度に盛り上がって前のやつを売って中古のエレキギターを買ってけっこう練習してたんですが、エレキベースを始めたあたりでフィンガーピッキングのための爪が邪魔だなーと思ってる矢先に人差し指の爪が何かの拍子で深爪よりも深いところで折れたあたりから弾かなくなってしまいました。

エレキベースはメインの趣味のひとつとなってます。最近はもっぱらスラップベースの練習をしてます。

電子リコーダーはつい先日から始めて、エレキベースと電子ピアノの合間に初心者向けのサックスの楽譜をのんびりやってます。これが地味に楽しい。

長年やってる電子ピアノも練習頻度は減った気もしますが、久々に新しい曲に着手したりしてモチベーションも維持しつつ続けてます。

英語学習も語学放送の「ながら学習」のみだけど継続中。

てなわけで趣味的にはわりと楽しい日々を送ってます。

一方で、やはり加齢に伴う衰えをいろいろ自覚するようになったので注意が必要ですな。

縄跳びで膝を痛めたり、記事にはしてないですけど先日思わぬことで両足の太ももを痛めて階段や坂の上り下りがかなり苦痛になったり、風邪なのか花粉症なのか咳がひどくなりなかなか治らなかったり。

もうリタイアどうとかというより、ただの無職老人の域に入りつつあるかも。

まあとにかく健康に注意しつつのんびり生きていければいいですな。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280