先日ドットマネー運営事務局から「【東京電力エナジーパートナー】エコ・省エネチャレンジ 東京都の補助金事業に基づく節電プログラムの特典のお届けについて」という長いタイトルのメールが。
内容は800マネーのドットギフト受け取れるというもの。
どうやら以前TEPCOサイトでエントリーした省エネチャレンジの特典の模様。
うちの電気の使用量は毎月100kwh程度しかなくこれ以上省エネもくそもないので関係ないと思いつつエントリーだけした覚えがなくもない。
チャレンジの期間は昨年12月から今年2月で省エネに成功した日につき200円相当が付与(最大1000円相当)されたらしい。ということは4日成功したみたいだけど「省エネに成功」の基準がわかりませんな。
それはともかく、最初はひょっとしたらフィッシングじゃないかと思ったけどリンクのドメインはドットマネー(d-money.jp)だしリンク先では確認コードの入力だけだった(のちに交換先のログイン情報を入力する必要あり)のでもらえるものはもらっとくことに。
ドットマネーからの交換先はPontaやWAON、amazonなどがあったけどサクッと現金化できるPontaにして後日じぶん銀行にて現金化しました。