iPhone 6s (64GB)の容量がピンチになってきたので、その大部分を占める音楽ファイルの見直しを9月から進めています。
見直しはiPhoneのミュージックアプリの評価機能を使って下記の基準でやってます。
星4:大好物とまではいかないまでも好き
星3:普通
星2:外で聴く分には不要
星1:不要
前回報告時(2022.12.23)時点では星2と1は、
星1:別の用途(要再録)で使用中なので今回は対象外
だったんですが星1の別用途が不要になったので変更しました。
この条件で星3以上しかiPhoneに残さないことで容量を確保する目論見。
で、前回報告時時点では母艦のMac上の14,871曲中、未評価は3,097曲で進捗状況としては79%だったんですがようやく完了しました。
いままで曲を聴きながら評価してたんですが、ようやくそういった作業から解放されました。
見直し開始が9月で前回12月までの3ヶ月で79%でそこから同じくらいの期間で20%というのは、当初は前回報告時に書いた、
曲の評価は、当初は進捗優先で曲の冒頭を聴いて知ってる曲だったら星をつけて即スキップ、馴染みの薄い曲だったらプログレスバーで曲を飛ばしつつ星をつけてスキップみたいなことをやってたんですが、なんか音楽を聴くというより「作業」だなと思って、最近は評価したあとも最後まで聴くようにしてます。
のようなスキップしてた時期があったのと、「いい音で聴くマイブーム」を始めたことで日々の散歩はiPhoneではなく新たに入手したウォークマンを聴くようになったことが大きいかなと。
そうするとかなり進捗が滞るので自宅のMacで聴いて評価してたんですが、それが自宅でもいい音にしてみたい欲みたいなのに繋がる一因になったりしてます。
それはともかく、本記事執筆時点での全15,082曲の内訳は下記のとおり。
星4:4,296曲
星3:5,402曲
星2:999曲
星1:13曲
iPhoneの容量は、
・音楽ファイル:43.91GB(10,836曲)(見直し前は47.18GBで11,695曲)
でかなり余裕ができてしばらくは問題ないようなレベルになりました。
とりあえず今は星3だけを聴きながら、たまに星2に降格あるいは星4に昇格させたりしてますがあんまり積極的には評価はしないつもりです。
面白いのは、星3は星4や5のような自分にとってキャッチーではなくそれほど感情も揺さぶられないけど、星2にするようなネガティブな要素もないという比較的ニュートラルな曲の集合なので作業や嗜好を邪魔しない淡々と聴くBGMとして最適だなと。
当面は星3を聴きつつ、たまに全体をシャッフルで聴くというスタイルになりそうな気がします。
一方、星2にも外で聴くには向かないけど静かなところで聴く分にはリラックスできていい曲なんかもけっこうあると思うのでたまに自宅で聴いてみるのも面白いかもしれない。
なんて感じで運用して次に容量が足りなくなってきたら星3のプレイリストで容量調整するか、このところバッテリーも少しずつヘタってきてる気がするのでいよいよ128GB以上のiPhoneへ移行という感じでしょうか。