わたしは平日はほぼ毎日夕方散歩をするようにしているのですが、昨日の記事でも書いたように先週の金曜日から朝の散歩に変更しました。
散歩を夕方にすることの問題点
夕方に散歩をする場合、食事の買いものを兼ねることが多く、この時期は生肉や冷凍食品など熱に弱いものを長時間持ち歩くわけにはいかないので、散歩の時間を短くするか、散歩は断念して自転車で買い物行ってしまったりします。
自転車で買い物に出かけると、散歩に比べると圧倒的にエネルギー消費などが低いうえに、移動時間も短くなり、散歩時間中に音読パッケージで英語学習もしているので学習時間も短くなってしまうという問題があります。
そこで買い物と散歩を兼ねてしまうことが問題だと考え、どうせやるなら比較的涼しい朝に散歩するのがいいだろうと思ったわけです。
朝ドラとあさイチを録画して散歩にでかける
まあ朝といっても、カミさんが自宅を出る8時くらいまでは、朝食の用意とかいろいろあって自宅にいるので、早くても8時以降ということになります。
いままでは8時といえば、朝食をとりながらNHKの朝ドラを見て、あさイチを見ながらウクレレを練習したりブログを書くといったことをしていました。
で、朝ドラもあさイチも録画で見ることにして、できるだけ8時に散歩に出かけて、朝食は散歩のあとにとるようにしました。
時間の感覚の変化
結果的にどうなったかというと、1日の時間の感覚が変わりました。
朝に1時間くらい散歩&英語学習をすることで、午後の買い物を躊躇なく自転車を選択できるようになったのはもちろんですが、午後の時間をより自由に使えるようになりました。
わたしにとって、散歩は健康と英語学習という日課になっているので、これができなかったり短い時間ですませてしまうと精神的に残念感がありましたが、それを朝の早いうちにこなしてしまうことで、精神的にすっきり1日をスタートできるようになりました。
また、午後は散歩のことを気にする必要がなくなったので、買い物を除けばほぼまるまるフリーになり、時間の使い方に余裕ができました。
とくに買い物をする必要がない、夕食の準備ができてる日の午後は完全にフリーなので、自転車でちょっと遠出するもよし、ひたすらウクレレの練習や英語の勉強をするもよし、また散歩するもよし、それこそなにもせずボーッとするもよし。
このなにをしてもしなくてもいい時間があると考えるだけでたまらなくうれしいです。
いいこといろいろ
朝に散歩することで、ほかにもいろいろいいことがあることに気づきました。
・散歩後に朝食をとることでタンパク質の筋肉吸収率のアップ(の期待)
・ローソンを3つルートに組み入れて楽天チェックで毎朝ポイントゲット
・早朝営業のスーパーでちょっと足りないものの買い物(夕方の買い物の軽減)
・リタイアのありがたさの再認識(駅や職場に急ぐ人を見るとしみじみ思う)
・夕方よりは涼しいことや朝の空気の気持ちよさ
もっと早くからやればよかった…