100円SDカードリーダー

先日セリアでUSB Type-C直角変換アダプターを買った時にSDカードリーダーも売ってたのでついでに買いました。

うちのMac miniはSDカードスロットの調子がイマイチでカードを挿しても認識したりしなかったりで最近は認識しない確率がかなり高い。しかもカードスロットが非常に挿しにくい位置にある。

USBケーブル経由のマルチカードリーダーも持ってるけど、常時差しっぱなしにすると邪魔だし、この手のやつが1個あるといいかもなーと思って。

もちろんmicroSDカードも挿せてアクセスランプ、ストラップホールまで付いてる。

100円ということもあってかなりチープで華奢な感じだけどちゃんとSDカード読めました。

この手のものではダイソーでType-Cでも使えるやつが200円で売ってるけど、うちにはType-Cポートを持つPCがないのでこれで十分。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280