次の日曜日はスカパー!無料の日

今度の日曜日(3月2日)は第1日曜日で「スカパー!無料の日」。

2019年8月から洋楽やジャズなど気になる番組を録画して観る恒例行事。

今回は下記の番組を録画予定。

【CS324:ミュージック・エア】
エラ・フィッツジェラルド:ライヴ・イン・ベルギー1957
グレゴリー・ポーター&メトロノミー:セッション・エルヴィル2016
キャノンボール・アダレイ・ブラザーフッド:ライヴ・イン・ベルギー1980
デペッシュ・モード:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・スター
コールドプレイ:ポップ・プロフィール
ジミ・ヘンドリックス:フィードバック
ジョン・ボン・ジョヴィ:ロック・フォーエバー
ジョス・ストーン:メモリー・レーン
セリーヌ・ディオン:世紀のディーヴァ
偉大なる映画音楽作曲家たち▽Ep1「映画音楽の誕生」
偉大なる映画音楽作曲家たち▽Ep2「1930年代の映画音楽作曲家」
偉大なる映画音楽作曲家たち▽Ep3「1940年代の黄金時代」_セグメント1
偉大なる映画音楽作曲家たち▽Ep4「1950年代・新たな夜明け」
偉大なる映画音楽作曲家たち▽Ep5「1960年代パート1」
ルー・リード:ヴィデオ・キルド・ザ・ラジオ・スター
.
【CS645:グラフィティTV】
紙ジャケ天国!『ELO編』
紙ジャケ天国!ボブ・ディラン80’s編
紙ジャケ天国!ジェームス・ブラウン編
※2025.3.1 修正:CS645はうちでは見れないみたい

先月から7つ増えて18番組。先月から4つ増えて15番組(2025.3.1修正:CS645が見られないので)。

「偉大なる映画音楽作曲家たち」というシリーズものが目立ってますな。今回も特に期待するものはない感じ。

CS645のグラフィティTVは新しくできたチャンネルかも。「懐かしいあの頃にタイムスリップ!60~80年代の名曲満載のノスタルジー音楽チャンネル」だそうです。洋楽番組もそこそこあるみたいなので今後に期待ですな。

【2025.3.1 追記】前述のようにCS645は見られない(レコーダーの番組表に出てこない。たぶんプレミアムサービスで専用チューナーが要るから)ので見ることはないでしょう。
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280