
手作りマスク考
新型コロナウイルスの影響でマスクがまったく手に入らない状態が続いてますが、わたしの場合、通勤電車や会議、客先訪問など感染リスクが高そうな状況...
日常生活という散歩を楽しむ日々
新型コロナウイルスの影響でマスクがまったく手に入らない状態が続いてますが、わたしの場合、通勤電車や会議、客先訪問など感染リスクが高そうな状況...
先日、普段使いのサンダルをダイソーのクロックスもどきにしたんですが、 この記事に、 悪路じゃなくても舗装路の点字ブロック、と...
昨年の6月にカミさんに買ってもらったクロックスもどきのサンダル ですが、日々の散歩や買い物などほぼ毎日履いてたら、かかとがすり...
先日、カミさんの実家へ行き、用事が済んだあと一人で散歩がてらちょっとした距離を歩きながら帰ることに。 こういう散歩のお供としてiPho...
今年も肌荒れのシーズンがやってきました。 この11月、東京は記録的な連日の雨でそれほど乾燥している感じはしなかったんですが、数日前に左...
キャンドゥの100円マウスを買いました。 以前からその存在は知っていて、出先のキャンドゥでもたまに見かけてたんですが、近所のキ...
うちでは前シーズン使い切れなかった灯油を使って、ハリケーンランタンを足元暖房として使ってるんですが、 このランタン、以前ホヤを...
昨今のイヤホンはカナル型が主流だと思いますが、個人的にはインナーイヤー型イヤホンを見直しつつあります。 わたしがカナル型イヤホ...
先日入手した中古のiPhone 6sですが、 ケースとかカバーは付けずに使用するつもりでした。 というのも、これまで何台...
昨日のipod nanoの腕時計化で、 ダイソーのNATOタイプベルトを買ったついでに、SR626というボタン電池も買いました...