
Python競艇予想:202505の結果
2022年からやってるPythonで組んだ予想モデルでネット上のボートレース情報を元に予想した結果です。あくまでも予想と答え合わせだけなので...
日常生活という散歩を楽しむ日々
2022年からやってるPythonで組んだ予想モデルでネット上のボートレース情報を元に予想した結果です。あくまでも予想と答え合わせだけなので...
今度の日曜日(6月7日)は第1日曜日で「スカパー!無料の日」。 2019年8月から洋楽やジャズなど気になる番組を録画して観る恒例行事。...
US配列のメカニカルキーボードを買いました。 Ziyou Lang (Magic Refiner) K68、中古で1100円。...
初代Magic Trackpadを使ってます。 何がいいって、Webサイトとかで細かめの字を見るときに二本指でダブルタップするだけで拡...
ダイソーの12ステップタブレットスタンド、110円。 先日買ったiPad Air2用に。 スタンドにもなる純正カバーを持...
先日のメカニカルキーボードを買ったつもりがメンブレンだったやつですが、改めて考えてみたら、メカニカルキーボードだったら打鍵音がうるさくてそれ...
先日買ったゲーミングキーボード、概ね気に入って常用してるけど、 難をいえばスペースキーがデカすぎ(Cmd、Optionが左に寄りすぎて使い...
キーボードを買いました。CHONCHOWの102J、ジャンクで330円。 メカニカルキーボードを買ったつもりがあとでメンブレンだと...
先日買ったiPad Air2用に純正カバーを買いました。 珍しく新品で650円くらい。 3000円で買ったジャンクのiP...
以前からPCで鳴ってる音を録音する方法を思い出したように書いてきたやつの変則バージョン。 今回はMacのマイク端子に繋いだ音源を録音す...