
義母、認知症
高齢の義母、80代後半なので多少なりとも認知症の気配はあったけど、強めの物忘れレベルだと思ってたのが最近進行が目立つように。 決定的な...
日常生活という散歩を楽しむ日々
高齢の義母、80代後半なので多少なりとも認知症の気配はあったけど、強めの物忘れレベルだと思ってたのが最近進行が目立つように。 決定的な...
先月8000円欲しさにCOIN+がらみのキャンペーンに参加して、先日そのうちのMUFGキャンペーン分の3000円がエアウォレットに入金されて...
3月くらいから縄跳びを始めて、そんなに回数は跳べないもののいい効率のいいエクササイズを見つけたと思い、ロープも少しグレードアップした矢先に膝...
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。 練習パターンはしばらく前から、 ・新しく取り組ん...
先月のことですが、また老化の一端を感じる出来事が。 ちょっとした作業でしゃがんだ状態をキープする必要があり、足がシビれるくらいずっとし...
マクドナルドの株を100株持っていて毎年3月と9月に株主優待券が送られてきます。 この株主優待は食事券でセット相当が6枚綴り。昔は店舗...
Lightning USBカメラアダプタ(もどき)を買いました。 中古で持ち出しは550円。 「もどき」というのはたぶん...
趣味の英語学習として2017年からNHKの語学放送を視聴してます。相変わらずテキストなしで家事などをやりながらの「ながら視聴」。 なお...
2022年からやってるPythonで組んだ予想モデルでネット上のボートレース情報を元に予想した結果です。あくまでも予想と答え合わせだけなので...
今度の日曜日(4月6日)は第1日曜日で「スカパー!無料の日」。 2019年8月から洋楽やジャズなど気になる番組を録画して観る恒例行事。...