ピアノ課題曲練習:超スローテンポの試み

昨年の1月から特定の1曲(Boogie Woogie Stomp)をずっと練習してるんですが、

昨年の1月からキーボード、5月からは電子ピアノを購入して特定の1曲を集中的に練習している進捗状況です。 前回(4月15日)の進捗状況は...

わたしにはハードルが高すぎたのか、わたしの能力が低すぎるのか1年半経過した現在でもまだまだまともに弾けてません。

もちろん始めた当初よりは格段に弾けるようになってることは確かなんですが、まがりなりにも人前で弾けるような状態ではありません。

楽譜をすべて暗譜したあとは、メトロノームでテンポを変えてやってみたり、うまく弾けないところは重点的に反復練習するなどしてきましたが、多少はうまくなってる気はするものの、あまりの上達ペースの遅さに心が折れそうになることもしばしば。

当初は暗譜さえしてしまえば、毎日それを弾き続けることでそのうち弾けるようになるだろうとタカをくくってたんですが、いろいろ柔軟な若いころならいざ知らず、日々確実に衰えつつある身ではそんな練習ではなかなか上達しないようです。

以前は、この曲を1日も早くマスターしてストリートピアノデビューするつもりでしたが、こんな状況ではとうてい無理なので、最近は方針変更してストリートピアノはもっと難易度の低い曲にして、この曲はライフワーク的に練習することにしました。

で、このひと月弱くらい取り組んでるのが超スローテンポによる反復練習です。

この曲はもともと130とか140BPMくらいの早いテンポで演奏するのが通常だと思うのですが、いまはその半分の70BPMです。

以前も90BPMくらいからの練習はしてましが、それよりもさらに遅いテンポです。また、以前は遅いテンポから始めて弾けても弾けなくても10BPMずつくらいずつテンポを上げて練習するみたいなことをしてましたが、いまは基本70BPM固定でやってます。

目的は、それなりの速さのテンポで弾いてると、うまく弾けないところはいつまでたっても弾けないという実感があったからです。

たとえば、ちょっと苦手な際どい指使いのところは、なんというか意識のスイッチをオフにして「えいやっ」みたいな感じでやってたんですが、これがいつまでたってもちゃんと弾けない。

というわけで、意識のスイッチをオフすることなくきっちり指使いを意識して弾く必要があるとっ感じて超スローでの練習を始めたというわけです。

最初はあまりに遅すぎて、ノリもなにもあったもんじゃなくてかなりやりづらかったんですが、最近はかなり慣れてて遅いなりにもノリを感じることができるようになってきました。

また、以前は意識のスイッチをオフにしてたところも、ゆっくり意識してやり続けると少しずつしっくりくるようになってきて効果を実感しつつあり、いまさらながら、この超スローテンポで弾けないものがもっと早いテンポで弾けるわけがないと最近は思い始めてます。

そんなわけで、このテンポでもまだ通しで大きなミスなく弾くことはできない状態ですが、いろいろ手応え感じてるので当分このテンポで練習を続けて、それなりに弾けるようになたら少しずつテンポを上げていきたいと思ってます。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280