滑るサンダルを補修

もう10年以上履いてるサンダルがあります。春から秋にかけての3シーズンは散歩とか買い物などはほぼこのサンダルで出かけているので重宝してます。

いわゆるビーチサンダルタイプなんですが、典型的なビーサンのようなペラペラのスポンジにビニールの鼻緒みたいなやつではなく、靴底部分がアウトドアシューズのようにブロックパターンが付いてるようなしっかりしたやつです。

でも、1~2年前にその靴底が崩壊して剥がれてしまいました。

で、捨てようかとも思ったんですが、靴底部分は二層構造になっていて、ブロックパターンの層と鼻緒が付いている層があり、剥がれたのはブロックパターン層で鼻緒が付いてる層だけでもそこそこ強度があったので、そのまま履き続けることにしました。

ただ、残った層の表面はまったく凸凹がないスリックタイヤ状態なので、晴れているときにはまったく問題ないんですが、路面が濡れていたりするとその素材によってはかなり滑ります。

とくにコンビニやスーパーなんかでよく滑るので、入り口のフロアマットでよく拭くようにしてました。

ただ、路面の場合はいかんともしがたく傾斜や階段はかなり危険なのと、いまの靴底は柔らかい素材で毎日のように履いたせいで部分的に薄くなりつつあったので、補修することにしました。

補修に使ったのは、ダイソーの「靴の修理屋さん 紳士靴用 滑り止めステッカー 2枚入り(1足分)」です。靴底の前後1枚ずつを左右で2セット買いました。

いくつか靴底補修材がありましたが、これは商品名に「ステッカー」とあるとおり接着剤が付いてるタイプなので別途ボンドを塗る必要もなく、お手軽だったのでこれにしました。

実際貼ってみるとわりと強力な粘着力のようでしっかり貼りついてる感じです。

ボンドだと端っこにボンドが行きわたってなっかったりして、部分的に浮いたりしがちですが、これならその心配もないですね。

今日は天候がいいので、そのうち濡れた路面やコンビニなどで滑らないか確認したいと思います。

というか、これからは寒くなるのでこのサンダルの出番が減ることを考えると、もっと早く補修しとけって話ではあるんですけどね…

※2019/6/17 追記
とうとう鼻緒が切れて寿命となりました。長い間、ありがとう。
以前の記事で書いた10年以上履いてるサンダル、 ですが、ダマシダマシ使ってきましたが、昨日とうとう鼻緒が切れてしまいました。 ...

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280