ピアノ練習進捗状況(2019/04/15)

昨年の1月からキーボード、5月からは電子ピアノを購入して特定の1曲を集中的に練習している進捗状況です。

前回(3月14日)の進捗状況はこちら。

昨年の1月からキーボード、5月からは電子ピアノを購入して特定の1曲を集中的に練習している進捗状況です。 前回(2月18日)の進捗状況は...

先月は、いろいろ行き詰った感じがしてきてスランプを感じてたんですが、1年以上同じ曲を練習していまだに人前で弾けるような状態でないこと、同時に大きな目標であるストリートピアノで弾くことができないという焦りがあったんだと思います。

いまでも状況的に変わってないですが、気持ち的にもう少しゆったり考えるようになりました。

というわけで、先月は課題曲「Boogie Woogie Stomp」はいったん保留するかどうかみたいなことを書いてましたが、いまでもメインの練習素材として続けてます。かれこれ1年4ヶ月くらい練習してることになります。

このところの練習方法の基本は、

・課題曲をメトロノームなしで比較的ゆっくりのテンポで気持ちよく弾ける感覚を探る。
・箸休め的な曲を2つ、3つ弾く。
・課題曲をメトロノームなしで左手を1オクターブ上げて同様に探る。
・箸休め的な曲を2つ、3つ弾く(前出とは違う曲)。
・課題曲をテンポ120BPMで通しで弾く。

みたいな感じでやってます。

ただ、上記のパターンを一通りやったら、あんまり深追いせずにほかの曲の練習をメインにやったりして、あまり課題曲にはこだわらないようになりました。

ときどき止まりながら最後まで弾くことはできるんですが、途中のクオリティが低すぎるところが多々あり、気になるところは繰り返し練習しながら最後まで弾くという状態です。

いくら集中して練習してもすぐにできないものはできない、少しずつは上達している感覚はあっても、それなりに満足して弾けるようになるにはかなり時間がかかるということはイヤというほどわかっているので、課題曲の気分が乗らないときは他の曲の練習を増やしたりしてます。

他の曲のうち、

・ねこふんじゃった
・Here There And Everywhere(The Beatles)
・ピタゴラスイッチ
・いとしのレイラ(Derek and the Dominos。エンディング部分のみ)

あたりはけっこう弾けるようになってきました。特に後者2つあたりはこれでストリートピアノ弾いてもいいんじゃないかと思えてきたことが、気持ち的に余裕が出てきた要因かもしれません。あとは、

・東風(YMO)
・魚ごっこ(BO GUMBOS)

あたりも、まだ全体を引ける状態ではないですが地道に練習してます。

後者は、このブログで最初に書いたピアノ関係の記事、

先日、ふとしたことでブギウギピアノの教則本を見かけて、こんな教則本もあるんだと思って、ちょっとキーボードを始めようかと思い始めてたりします。...

で動画を引用した曲で、もともとピアノを弾きたくなった動機のひとつのような曲なので、原点回帰みたいなもんでしょうか。

この曲の楽譜が20代のころに買ったやつをまだ持っていて、それを引っ張り出してきて練習をし始めたというわけです。いまはこの曲の練習のモチベーションが一番高いです。

まあすぐにはうまくならないのは当然として、続けなければ弾けるようにはならないということも事実だと思うので、地味に続けていこうと思ってます。

地味と言いつつも、平日はだいたい3時間くらい練習してるメインの趣味なので、ある意味がっつりといえばがっつりやってるとも言えますが。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280