御殿場に行ってました。

昨年の暮れくらいからカミさんがどこかに行きたいと行ってたんですが、希望の予約がとれなかったり、忙しかったりとかでなかなか行けなかったんですが、ようやく都合がついて昨日御殿場へ行ってきました。

なぜ御殿場なのかというと、

・とらや工房に行ってみたい
・富士山が見たい
・ついでにアウトレットも

という3点から。

で、金曜日にカミさんが有給をとって一泊で御殿場のアウトレットのそばの富士山が見えるホテルに行ってきたというわけです。

うちの旅行はあまり予定を詰め込まないのんびり旅行が常で、今回も初日は、とらや工房に行ってアウトレット、早めにチェックインしてカミさんは富士山が見える露天風呂へ。

その後、市街地近辺へ出かけて夕飯場所を探すもこれといったのは見つけられず、立ち寄ったスーパーで大々的に惣菜半額セールをやってたのでイートインコーナーですませるという旅の食事ぽくない感じで。まあ、御殿場はあまり名産品もないようですし。

翌日もとくに予定はないのでカミさんは開店からアウトレットへ。

わたしはアウトレットには用事はないので、御殿場駅との無料シャトルバスに乗ってブラブラ散策してました。

ところで、前日の飯屋を探してるときに気になったファミリーレストランが。

「さわやか」という静岡ローカルのファミリーレストランで、何が気になったかというとその待ちの長さ。

最初に行ったのは18時半くらいだったと思うんですが、店内の受付端末の表示では1時間待ちくらい。ハンバーグが有名らしいんですが1時間待って食べる気にはなれずスルーしました。

で、翌日わたしが散策中に同じ店に立ち寄り、開店の11時数分前に寄ってみるとその時点で2時間待ち。まだ開店前なのに。

このあたりでかなり気になってきたんですが、2時間後といえば13時。その時に何してるかわからなかったのでここでもスルー。

その後、カミさんのアウトレットが13時ころに終わり、いざ移動という段になり次の予定もないというところで、再び気になって改めて順番待ちのシステムについて調べると、

・店内の受付端末で待ちを登録すると番号券が発行される
・番号券のQRコードをスマホのカメラで読み込むと
リアルタイムに自分の待ち時間と待ちの数がわかる
・メールアドレスを登録すればメールで通知も来るらしい

というものらしい。

つまり番号券を発行しておけば、他の用事をやるなど時間をつぶして自分の順番が近くなったら戻ってくればいいと。どうりで70組待ちのわりに店頭に並んでる人数が少なかったわけです。

で、Webサイトの店舗一覧で各店舗の待ち時間がわかるようになってるんですが、この時点で御殿場店は3時間待ち。

さすがにそれは待てないので近隣の店舗を調べたところ約20km離れた長泉店なら90分待ち。移動中に待ちが増えるリスクもありましたが、そっちに賭けてみることにして移動しました。

1時間くらいの移動のあと長泉店に到着すると待ちの長さは変わらずで、ここで番号券を発行して待ちました。

看板メニューは「げんこつハンバーグ」だったんですが、250gまではいらないかなということでサイズを小さくしただけの200gの「おにぎりハンバーグ」+ライスで。

ハンバーグは球状に近い状態で厨房で焼かれて客席テーブルで鉄板上で店員さん2つに割って内側をジュワーっとやる、いわゆるビッグボーイの大俵ハンバーグと同じ感じ(ちなみに御殿場店のわりと近くにビッグボーイがあるんですが前の晩はガラガラでした)。

基本的に厨房でミディアムレアで焼かれたハンバーグは食べるときにちょうどいい焼き具合でとても肉肉しかったです。

評価では通常の「ファミリーレストランの上を行くおいしさ」みたいな書き込みがけっこうありましたが、たしかにこれはガストやジョナサンよりはいいかも。

店で仕入れた肉はその日に使い切るらしいので新鮮だったり、炭火焼きだってのもいいのかも。

なお、これだけ混んでるのは静岡県内でも東寄りの御殿場、長泉、函南、沼津学園通り店だけで、もう少し西の富士市や静岡市あたりだとそれほどでもないみたい。

また、昨日の駐車場ではほとんど県外ナンバーだったので、東寄りの店舗は近隣の観光ついでのお客さんが多いんですかね。

ちなみに4月には御殿場のアウトレット内にも出店するらしく、アウトレットなら待ってる間にショップをまわってればいいから良さげですが、知ってる人が訪問すると思われるロードサイド店舗より待ちの数がとんでもないことになりそうな。

このファミレスの賑わいとは裏腹にコロナウイルスの影響でアウトレットはガラガラでした。

平日だった金曜日はもちろん昨日土曜日もスカスカ。たまに見かける外国人は西欧系、インドや東南アジア系と思われる感じで、明らかな中国人ぽい人は見かけない状態でした。

これはホテルも同様で、いかに日本経済が中国人観光客に支えられてるのかを垣間見た気がします。

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

スポンサーリンク
1st-336×280

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
1st-336×280